フットサルは技術より動き方を身につけろ!!

アレイア

2016年09月03日 23:19

初めての方に読んでもらいたい記事

代表のブログ

クラブアレイアとは

はだしトレーニングとは

はだしスクールの詳しいご案内

はだしスクール実績

人気の記事

クラブアレイア東海大会2連覇達成!

【ちょっとした意識で激変する?!疲にくい効率的なターンの仕方。】

【なんで来たの⁈⁈スクールに参加してくれた子に言われた一言が…】


【足や膝、腰の痛みは靴と姿勢が原因だった⁈ はだしビーチトレーニングと本物の治療家集団】

【ブラジルサッカーへの挑戦】

おススメ記事

【子どもの可能性は無限大。まだまだ成長できる。】

【はだしで強くなる?!砂の上で上達する?!はだしビーチスクール開校】

【シュートスキルアップをするための環境がビーチサッカーには詰まっている!】

----------------------☆




フットサルは技術より動き方を身に着けろ

いきなりセンセーショナルなタイトルですがもちろんフットサルには技術は必要であり技術が高ければ高いほど良いにことした事はありません。

ただその技術が試合で活きる技術なのかどうなのかという議論が必要ですがここではフットサルの動きを身に着けることによって選手が持っている能力を最大限に発揮するためのフットサルの動き方について少しだけ述べていきたいと思います。

名プレーヤーは動きの質もレベルが高い


日本のFリーグでもプレーしていたポルトガルの世界1,2を争う名プレーヤーのリカルジーニュ選手。
https://youtu.be/Yn_aAxAbw3Y



彼のプレーは見てわかるように圧倒的な技術力があります。
ヒールリフトやまた抜きなど観ている者を釘付けにし観客を魅了してくれます。

それを実現させているのはボールを受ける前の動きです。

相手を一瞬のスピードの緩急で置き去りにしたり、ダッシュとストップのタイミングが絶妙だったり、それらの要素があってフリーでボールをもらえることがほとんどです。
フリーでボールを受けられるということは良い状態でボールを保持でき次のプレーに繋げられるということです。

フットサルというと足技やテクニックというイメージが強いと思いますがフットサルの動き方を覚え、動きの質を上げていけばより質の高いプレーにつながります。

はだしスクール生に向けフットサルでイタリア語を開催

はだしスクール(主にビーチサッカー)で身に着けている技術や身体の使い方をより活かすために今回フットサルでイタリア語を開催いたします。せっかくボールを扱う技術があったり、身体を上手く使いこなせる術を持っていても、なかなか試合で活躍出来なかったり、動き方が分からなかったりするとのは、とてももったないことです。

その原因は動き方やタイミングなどを教えてもらえていない、もしくは知らないことが多いです。フットサルとサッカーは別物でしょと思う方もいるかもしれませんがボールをゴールに入れるという点では本質は同じです。

ミニサッカーではなくフットサル

またフットサルをミニサッカーと一緒にしてほしくはありません。コートが狭い分キック力があったり、身体が大きかったりすると身体能力に任せたプレーが多く起こることがあります。でもこれが通用するのは身体に差がある育成年代までの話であって周りも成長し、同じような体つきや筋力がついてくると身体能力だけで勝つことは難しくなっていきます。

もし、今は身体能力があり周りの選手より勝っていても何年後かに伸び悩んでしまいサッカーそのものを辞めてしまう可能性もあります。でも、もしフットサルの動き方やタイミングなどを小学校年代から身に着けておけばより、サッカーを楽しめたり、フットサルを楽しめたり出来るようになります。

もちろん、止める、蹴る、運ぶといったフットボールの基礎基本があってこそではありますがしっかりとそこ大切さを伝えていきたいと思います。

今回のフットサルでイタリア語はどんなことを身に着けられるのか?

・相手のディフェンスを外しフリーでのボールのもらい方
・サッカーに活かせる狭いスペースでもボールをもらうための動き方
・サッカーに活かせるフットサルのトラップとパスの出し方
・本当に正しい止める、蹴る、運ぶ
…などなど

サッカーだけでは身に着けられないはだしスクールのフットサルでイタリア語に是非お越しください。



詳細はコチラ
↓↓
コーチ
クラブアレイア
高橋亮祐選手

日時
9月10日(土)
15時30分~17時00
※雨天の場合は当日2時間前までにLINE@にてお知らせいたします。

受付
15時00分~15時25分

場所
福田南交流センターグラウンド

対象
小学4年生~小学6年生

ご参加いただける方ははだしスクール公式LINE@に【氏名】【学年】【所属クラブ、チーム名】をご記入の上ご連絡をお願いいたします。

料金
¥1,500

はだしスクール公式LINE@をお友達追加していただいてる方は毎回500円割引になります。

まだお友達追加していない方はコチラ

↓↓お友達追加する↓↓※登録無料


☆クラブアレイアスタンプを貯めるとオリジナルTシャツプレゼント☆


プロのデザイナーさんに作っていただいたオシャレなクラブアレイアオリジナルスタンプカードをプレゼント。

#hadashi #school #athlete #training #baech #hadashimental #pors #stanp #card #ClubAREIA #はだし #スクール #アスリート #トレーニング #ビーチ #メンタル #はなまる #スタンプ #カード #クラブアレイア #はだしアスリート #はだしスクール #はだしトレーニング @club_areia2014

はだしトレーニングさん(@hadashi_training)が投稿した写真 - 2016 4月 2 7:21午前 PDT




お友達になっていただけた方だけにしかお伝えしないお得な情報もございますのでお気軽にお友達追加してみてくださいね☆

↓↓お友達追加する↓↓※登録無料


クラブアレイア限定の情報もお伝えいたします。

----------------------☆

初めての方に読んでもらいたい記事

代表のブログ

クラブアレイアとは

はだしトレーニングとは

はだしスクールの詳しいご案内

はだしスクール実績

人気の記事

クラブアレイア東海大会2連覇達成!

【ちょっとした意識で激変する?!疲にくい効率的なターンの仕方。】

【なんで来たの⁈⁈スクールに参加してくれた子に言われた一言が…】


【足や膝、腰の痛みは靴と姿勢が原因だった⁈ はだしビーチトレーニングと本物の治療家集団】

【ブラジルサッカーへの挑戦】

おススメ記事

【子どもの可能性は無限大。まだまだ成長できる。】

【はだしで強くなる?!砂の上で上達する?!はだしビーチスクール開校】

【シュートスキルアップをするための環境がビーチサッカーには詰まっている!】

関連記事